前へ    次へ


12/1   San Francisco
明日からの研究会+学会に備えサンフランシスコへ出発。霧のため飛行機が出発できず、二時間も待たされました。それ以外は問題なく宿に到着。今回はロサンゼルス並に暖かく、コート無しで外を歩けます。


12/2   San Francisco
研究会。自分の発表をし、いくつか質問を受けながらも、大きな問題なく終わりました。他人の発表へもいくつかコメントを入れることができ、お陰で発表者と少し話をすることもできました。


12/3   San Francisco
学会初日。自分の発表は午前中にあります。本業であるサブストーム関係で初めての口頭発表。以前に何度か発表しており、練習でも問題なかったので、うまく発表できたと思います。しかし前の人の機械トラブルの影響で時間が押しており、質問時間をカットされてしまいました。仕方のないことですが、多くの人に見てもらえたことと、発表後に何人かが話に来てくれたことは良かった。やはりポスター発表より口頭発表の方が多くの人に見てもらえる分だけ利点が大きいです。


12/4-7   San Francisco
自分の仕事は終わったので、あとは他人の発表を聞いたり、共同研究者と打ち合わせをしたり、知り合いと話したりと、忙しくもリラックスしながら過ごしました。自分の興味範囲がさらに広がってきたので、色々なセッションを見にいき勉強しました。聞いてみたい講演でスケジュールが埋まり、ほとんど空き時間がないほどになりました。

共同研究者との話では、新しいデータをもらえることになったり、新たな研究の方向性が見えたりと、次の段階への方向づけをするのに有意義でした。やりたいことがどんどん増え、さらに時間が足りなくなりそうです。まあできる限り新しいことに手を出し、守備範囲を広げ、知り合いを増やしていくというやり方は今のところうまくいっているので、この調子でやっていけば良さそうに思えます。やるべきことが多いので、如何に優先順位をつけたり、他人と協力していくかということは考えなければなりません。

新しい観測データが出てきたり、自分のやっていることと似たようなことに取り組んでいる人がいたりして、それらも今後の自分の研究を進める上で刺激になりました。先を越されないようこちらも進めて行かなければいけません。


12/8   San Francisco
学会は終わりましたが、妻が友達と会うのでもう一日滞在します。その間は学会での出来事を整理したり、今後の研究について考えたり、頭を休めたりしながらゆっくりと過ごす。夜にはロサンゼルスに戻る。

前へ    次へ