う ち や ま   ゆ う す け
内山雄介

Now at Kobe University, Japan



CLICK HERE TO ENGLISH VERSION


個人データ

生年月日
趣味
資格
専門
所属学会
連絡先
1970年 12月
自転車,旅行,ハリウッド映画
普通免許,潜水士,小型船舶操縦士(2級5トン)
海岸工学,海洋物理学,地球流体力学
土木学会ア メリカ地球物理学会
IGPP, UCLA
3845 Slichter Hall, Los Angeles, CA 90095-1567, USA

Phone: 1-310-825-5402
Fax: 1-310-206-3051
email: uchiyama at atmos.ucla.edu

職歴

2011年04月〜現 在
2005年04月〜2011年03月 
2002年03月〜2004年03月 
2002年03月〜2004年03月 
2001年10月〜2005年03月 
1998年04月〜2001年09月 
1995年04月〜1998年03月 
神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻 准教授
米国Uviversity of California at Los Angeles 大気海洋科学科地球惑星物理学研究所 研究員
米国University of California at Berkeley 土木環境工学科 客員研究員
日本学術振興会(JSPS/JST)海外特別研究員
独立行政法人 港湾空港技術研究所 海洋・水工部 主任研究官

運輸省港湾 技術研究所 海洋環境部 漂砂研究室 研究官
日本学術振興会特別研究員(DC1)

その他の肩書

  • 海洋モデルROMS (Regional Oceanic Modeling System) Associate Developer
  • SBC LTER (Santa Barbara Coastal Longterm Ecological Research) Associate Investigator
  • CSTMS (Community Sediment Transport Modeling System) Modeling Collaborator

  • 学歴

    1998年03月 東京工業大学 大学院 情報理工学研究科 情報環境学専攻 博士課程修了
    1995年03月 東京工業大学 大学院 理工学研究科 土木工学専攻 修士課程修了
    1993年03月 東京工業大学 工学部 土木工学科 卒業
    1989年03月 東京都立西高等学 校 卒業


    主な研究テーマ

  • 南カリフォルニア湾沿岸海域における物質循環に関する研究(2008年〜.共同研究機関:UC Santa Barbara, USC, JPL)
  • Submesoscale eddyが沿岸流動と物質循環に及ぼす影響(2009年〜)
  • 東南アジアにおける海洋生物浮遊幼生のdispersalとconnectivity(2010年〜.共同研究機関:OIST)
  • Chesapeake湾広域海洋データ同化システムの開発(2010年〜.共同研究機関:Univ. Maryland)
  • 離岸流場における波-流れ相互作用の影響について(2008年〜.共同研究機関:Univ. Arizona,NIWA)
  • 3次元波−流れ相互作用モデルの開発と沿岸域への適用(2007〜09年)
  • 海浜流のシア不安定における波−流れ相互作用の影響(2006〜08年.共同研究機関:Univ. Arizona)
  • 北太平洋およびカリフォルニア沿岸における長周期波の発生・発達および微弱脈動の成因に関する研究(2005年〜07年)
  • San Francisco湾泥干潟における水理環境・底質輸送・地形変化に関する研究(2002年〜05年.共同研究機関:UC Berkeley)
  • 東京湾砂質干潟における底面境界層の構造,土砂輸送および短・中期地形変動に関する研究(2000〜02年,2004〜05年)
  • 仙台湾蒲生干潟前面海浜の中期地形変動に関する複素主成分解析(2001〜05年)
  • 汀線近傍に形成される海岸帯水層中の局所循環流に関する研究(1998〜99年)
  • 海岸地下浸透流およびそれに伴う海域への栄養塩輸送に関する研究(1997〜98年.共同研究機関:水産工学研究所)
  • 砂浜と干潟の比較による東京湾奥部極浅海域の水環境特性に関する研究(1997〜98年.共同研究機関:水産工学研究所)
  • 吹送流による沿岸境界近傍の縦渦構造の形成と物質混合過程に関する数値解析(1997年)
  • 東京湾奥極浅海域の砂浜海岸周辺における成層期の水環境特性(1996〜98年)
  • LESを用いた海岸植生帯周辺での3次元乱流構造に関する数値解析(1995〜96年)
  • 大気および土壌中の塩分からみた砂浜海岸植生環境について(1995〜96年)
  • 海岸空間アメニティ構成要素としての微気象および温熱環境の解析(1993〜94年)
  • スーパー堤防を越流する市街地氾濫流の解析(1992〜93年)


  • 主な論文最新のリストは英文サイトを参照


    英文学術 Journals(ISI登録雑誌:フル査読)

  • Uchiyama, Y. and McWilliams, J.C. (2011): Three-dimensional unstable rip currents, J. Geophys. Res. (in preparation)
  • Zhang, B., Murtugudde, R., Ide, K., Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. and Prasad, M.B.K. (2011): Internal variability in the Chesapeake Bay and the adjacent coastal area-a modeling study, Progress in Oceanography (special issue on CAMEO). (submitted)
  • Buijsman, M., Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. and Hill-Lindsay, C.R. (2011): Modeling semiduirnal internal tides in the Sourthern California Bight, J. Phys. Oceanogr. (submitted)
  • Weir, B., Uchiyama, Y., Lane, E.M., Restrepo, J.M. and McWilliams, J.C. (2011): A vortex-force analysis of the interaction of rip currents and gravity waves, J. Geophys. Res. (accepted)

  • Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. and Shchepetkin, A.F. (2010): Wave-current interaction in an oceanic circulation model with a vortex force formalism: Application to the surf zone, Ocean Modelling Vol. 34:1-2, pp.16-35. [#5 of Science Direct Top 25 Hottest Articles]
  • Dong, C., Mavor, T., Nencioli, F., Jiang, S., Uchiyama, Y , McWilliams, J.C., Dickey, T., Ondrusek, M., Zhang, H. and Clark, D.K. (2009): An oceanic cyclonic eddy on the lee side of Lanai Island, Hawai'i, J. Geophys. Res., Vol. 114, C10008, doi:10.1029/2009JC005346.
  • Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. and Restrepo, J.M. (2009): Wave-current interaction in nearshore shear instability analyzed with a vortex-force formalism, J. Geophys. Res.,Vol. 114, C06021, doi:10.1029/2008JC005135.
  • Uchiyama, Y. and McWilliams, J.C. (2008): Infragravity Waves in the Deep Ocean: Generation, Propagation, and Seismic Hum Excitation, J. Geophys. Res., 113, C07029, doi:10.1029/2007JC004562.
  • Uchiyama, Y. (2007): Hydrodynamics and associated morphological variations on an estuarine intertidal sand-flat, J. Coastal Res., Vol. 23, No.4, pp. 1015-1027.
  • Kuwae, T., Kamio, K., Inoue, T., Miyoshi, E., and Uchiyama, Y. (2006): Oxygen exchange flux between sediment and water in an intertidal sandflat, measured in situ by the eddy-correlation method., Mar. Ecol. Progr. Ser., Vol. 307, pp.59-68.
  • Kuriyama, Y., Uchiyama, Y., Nakamura, S. and Nagae, T. (2003): Medium-term bathymetric change around jetties at Imagireguchi Inlet, Japan, J. Coastal Res., Vol. 33, pp.223-236.
  • Uchiyama, Y., Nadaoka, K., Rolke, P., Adachi, K. and Yagi, H. (2000): Submarine groundwater discharge into the sea and associated nutrient transport in a sandy beach, Water Resour. Res., Vol.36, No.6, pp.1467-1479.

  • 和文学術Journals(フル査読)


  • 内山雄介・栗山善昭 (2003) :仙台湾蒲生干潟 前面海浜の中期地形変動に関する複素主成分解析,土木学会論文集,No.747/II-65, pp.135-154.
  • 栗山善昭・内山雄介・中村聡志・永江友和 (2003) : 導流堤を有する浜名湖今切口周辺海岸の地形変化,土木学会論文集,No.726/II-62, pp.109-120.
  • 内山雄介 (2001):冬期の東京湾 盤洲干潟における浮遊砂生成機構および短期地形変動について,土木学会論文集, No.677/II-55,pp.129-140.
  • 内山雄介 (2001) :砂浜海岸 帯水層における潮位変動に伴う循環流の形成機構,土木学会論文集,No.670/II-54, pp.37-48.
  • 内山雄介・P. Rolke・足立久美子・灘岡和夫・ 八木 宏 (1999):海岸地下浸透流およびそれに伴う沿岸域への栄養塩輸送過程,土木学会論文集, No.635/II-49, pp.127-139.
  • 内山雄介・灘岡和夫・瀬崎智之・八木 宏 (1998) :東京湾奥極浅海域の砂浜海岸周辺における成層期の水環境特性,土木学会論文集,No.593/II-43, pp.125-144.
  • 灘岡和夫・内山雄介・山下哲弘 (1996):海岸空間 アメニティ構成要素としての微気象および温熱環境の解析,土木学会論文集,No.533/II-34, pp.193-204.

  • 紀要(港湾技研報告/港空研報告:査読あり)


  • Uchiyama, Y. (2005) : Modeling three-dimensional cohesive sediment transport and associated morphological variation in estuarine intertidal mudflats, Rep. Port and Airport Res. Inst., Yokosuka, Japan, Vol.44, No.1, pp.3-21.
  • Uchiyama, Y. (2004) : Modeling wetting and drying scheme based on an extended logarithmic law for a three-dimensional sigma-coordinate coastal ocean model, Rep. Port and Airport Res. Inst., Yokosuka, Japan, Vol.43, No.4, pp.3-21.
  • 内山雄介・栗山善昭 (2002):複素主成分分析を用いた 仙台湾蒲生干潟前面海浜地形の中期変動特性の解析,港湾空港技術研究所報告,Vol.41,No.2.
  • 内山雄介 (2000):東京湾盤洲干潟の短期地形変動特性と そのメカニズムについて,港湾技術研究所報告,Vol.39,No.3.
  • 内山雄介 (1999):潮位変動および密度の非一様性を考慮した 砂浜海岸地下水の非定常過程に関する数値解析,港湾技術研究所報告,Vol.38,No.2.

  • 国際会議Proceedings(査読あり) & Abstracts

  • Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. and Shchepetkin, A.F. (2010): Wave-current interaction in a three-dimensional oceanic circulation model based on a vortex-force formalism: Applications to the surf-zone and inner-shelf circulations, Eos Trans. AGU, 91(26), Ocean Sci. Meet. Suppl., Abstract GO31A-02, Ocean Sciences Meeting 2010, Portland, OR, USA. (invited)
  • Voulgaris, G., Kumar, N., Warner, J.C., Haas, K.A., Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. (2010): Applications of Regional Ocean Modeling System (ROMS) for surf zone environment, Eos Trans. AGU, 91(26), Ocean Sci. Meet. Suppl., Abstract PO13B-02, Ocean Sciences Meeting 2010, Portland, OR, USA.
  • Hill-Lindsay, C., Buijsman, M.C., Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. (2010): Non-tidal Variability in Semidiurnal Internal Tide Generation in the Southern California Bight, Eos Trans. AGU, 91(26), Ocean Sci. Meet. Suppl., Abstract PO25K-15, Ocean Sciences Meeting 2010, Portland, OR, USA.
  • Miyoshi, T., Ide, K., McWilliams, J.C., Li, Z., Uchiyama, Y., and Kalnay, E. (2009): Ensemble Data Assimilation for Idealized California Current System with ROMS-LETKF, The 5th WMO Symposium on Data Assimilation, Extended Abstracts, 8pp, Melbourne, Australia.
  • Uchiyama, Y., McWilliams, J.C., Buijsman, M. and Shchepetkin, A.F. (2009): Wave-current interaction in ROMS: A vortex-force formalism, 2009 ROMS/TOMS Asia-Pacific Workshop, Sydney, Australia.
  • Uchiyama, Y., McWilliams, J.C. and Shchepetkin, A.F. (2008): Submesoscale instability in subtidal inner shelf circulation off Palos Verdes, California, Ocean Sciences Meeting 2008, Orlando, FL, USA.
  • Uchiyama, Y., McWilliams, J.C., Dong, C. and Shchepetkin, A.F. (2007): A high-resolution nested simulation on non-cohesive suspended sediment transport around Palos Verdes, California, 2007 ROMS/TOMS Users Workshop, Los Angeles, CA, USA.
  • Uchiyama, Y. and McWilliams, J.C. (2006): Simulating forced infragravity long-waves with ROMS, Ocean Sciences Meeting 2006, Honolulu, HI, USA.
  • Uchiyama, Y. and McWilliams, J.C. (2005): Infragravity waves forced by surface wind waves in the central North Pacific Ocean, 2005 ROMS/TOMS Users Workshop, La Jolla, CA, USA.
  • Uchiyama, Y. (2005): Intertidal cohesive sediment transport and associated topography change in San Francisco Bay, Proc. Int'l Conf. Coastal Dynamics 2005, ASCE, Barcelona, Spain. (accepted, but withdrawn)
  • Uchiyama, Y. (2004): Wetting and drying scheme for POM and its application to San Francisco Bay, Hydrodynamics VI - Theory and Application, (eds) L. Cheng and K. Yeow, Taylor & Francis Group, London, UK, pp.293-299.
  • Uchiyama, Y. (2004): Intertidal sediment transport and morphological response in San Francisco Bay using modefied Princeton Ocean Model, Proc. AGU Chapmen Conference on Salt Marsh Geomorphology: Physical and Ecological Effects on Landform , AGU, Halifax, NS, Canada, p.33.
  • Uchiyama, Y. (2003): Modeling wetting and drying process in San Francisco Bay using the Princeton Ocean Model, Eos. Trans. AGU, 84 (46), Fall Meet. Suppl., OS32B-0245, AGU, San Francisco, CA, USA.
  • Uchiyama, Y. and Kuriyama Y. (2003): Complex principal component analysis of medium-term nearshore geomorphology at North Sendai Coast, Japan, Proc. Coastal Structures 2003, ASCE, Portland, OR, USA, pp. 1176-1188.
  • Uchiyama, Y. (2003): Near-bed velocity and turbidity measurements at an intertidal estuarine sand-flat influenced by fluvial discharges, Proc. EGS-AGU-EUG Joins Assembly, EAE03-A-07915, OS2-1TU1P-0508, Nice, France.
  • Uchiyama, Y. (2002): Hydrodynamic, sedimentological and morphological processes on Banzu intertidal sand-flat, Tokyo Bay, Japan, AGU Spring Meeting EOS Transaction, OS21A-08, AGU, Washington DC, USA.
  • Uchiyama, Y., Kuriyama, Y. and Katoh, K. (2001): Suspended sediment and morphological response on Banzu tidal flat, Japan, Proc. 4th International Conference on Coastal Dynamics, pp.1038-1047, ASCE.
  • Nadaoka, K. and Uchiyama, Y. (2000): Formation of longitudinal vortices generated by wind-driven current in the nearshore sea, Proc. 4th International Conference on Hydrodynamics , IAHR, pp.797-802, 2000.
  • Uchiyama, Y. (1999): Coastal groundwater flow and associated nutrient transport into the sea, Proc. of the 2nd Joint Meeting of the Coastal Environmental Science and Technology (CEST) Panel, UJNR, pp.22-35.

  • 国内学会講演論文集(査読あり)

  • 桑江朝比呂・神尾光一郎・井上徹教・三好英一・ 内山雄介 (2006):堆積物による酸素消費と生成ー渦相関法を適用した新たな測定方法の 開発ー.土木学会海岸工学論文集,Vol.53,pp.1411-1415.
  • 内山雄介・中野博文・黒坂正和・山脇秀仁・ 柳嶋慎一・栗山善昭 (2005):自然干潟における海底境界層内の流速構造について, 土木学会海岸工学論文集,Vol. 52, pp.81-85.
  • 内山雄介 (2004) :海底面の力学過程を考慮した冠水・ 干出スキームの開発と三次元σ座標海洋流動モデルへの適用,土木学会海岸工学論文集,No. 51, pp.351-355.
  • 島谷 学・中瀬浩太・岩本裕之・中山哲厳・ 月舘真理雄・星野高士・内山雄介・灘岡和夫 (2002):興津海岸におけるアマモ分布条件 について,土木学会海岸工学論文集,Vol.49,pp.1161-1165.
  • 内山雄介・中島 剛・上岡智志 (2001) : 盤洲干潟における河川出水時の地形変化と漂砂特性について,土木学会海岸工学論文集, No.48, pp.531-535.
  • 内山雄介・栗山善昭・波多野敦史 (2001) :蒲生干潟 前面海浜地形の中期変動特性,土木学会海岸工学論文集,No. 48, pp.601-605.
  • 島谷 学・中瀬浩太・中山哲厳・太田雅隆・月舘真理雄・ 星野高士・内山雄介・灘岡和夫 (2001):人工リーフ設置による外力場の変化とアマモ分布条件 との関係について,土木学会海岸工学論文集,Vol.48, pp.1156-1160.
  • 中山哲厳・槙本一徳・灘岡和夫・内山雄介・ 中瀬浩太・島谷 学・星野高士・月舘真理雄 (2001):興津湾における広域海藻分布と水理環境に 関する現地調査,土木学会海岸工学論文集,Vol.48,pp.1161-1165.
  • 足立久美子・内山雄介・ 八木 宏 (2001):鹿島灘砕波帯における栄養塩濃度の変動要因,日本水産工学会学術講演会 講演論文集,No.13,pp.135-138.
  • 内山雄介・加藤一正・栗山善昭・古川恵太 (2000) : 東京湾盤洲干潟の漂砂特性について,土木学会海岸工学論文集,No.47, pp.521-525.
  • 栗山善昭・灘岡和夫・武若 聡・岡安章夫・ 片山裕之・森 信人・内山雄介・中島 剛・田村仁・堀口敬洋 (2000):浅海域における長周期 水理現象に関する総合的現地観測,土木学会海岸工学論文集, Vol.47,pp.231-235.
  • 内山雄介 (1999) :汀線近傍に形成される海岸帯水層中 の局所循環流構造に関する解析,土木学会海岸工学論文集,Vol.46, pp.1241-1245.
  • 内山雄介・灘岡和夫・堀川誠司 (1998):砂浜と干潟の 比較による湾奥部極浅海域の水環境特性に関する研究,土木学会海岸工学論文集,Vol.45, pp.1051-1055.
  • 内山雄介・灘岡和夫・P. Rolke・足立久美子・ 仲宗根琢磨・八木 宏 (1998):海岸地下浸透流およびそれに伴う沿岸域への栄養塩供給過程 の解析,土木学会海岸工学論文集,Vol.45,pp.1076-1080.
  • 内山雄介・灘岡和夫・瀬崎智之・八木 宏 (1997) :成層期の東京湾奥における砂浜海岸周辺の熱構造について,土木学会海岸工学論文集,Vol.44, pp.1071-1075.
  • 灘岡和夫・内山雄介 (1997):吹送流による 沿岸境界近傍の縦渦構造の形成と物質混合過程に関する検討,土木学会海岸工学論文集, Vol.44,pp.421-425.
  • 灘岡和夫・内山雄介・東川孝治 (1996): 海岸域における風の場の三次元構造に関する検討,土木学会海岸工学論文集,Vol.43, pp.401-405.
  • 灘岡和夫・内山雄介・瀬崎智之 (1996): 夏季の内湾性砂浜海岸周辺の水温・DO・クロロフィルaの変動特性について,土木学会海岸 工学論文集,Vol.43,pp.1101-1105.
  • 灘岡和夫・内山雄介・東川孝治 (1996): 大気および土壌中の塩分からみた砂浜海岸植生環境について,土木学会海岸工学論文集, Vol.43,pp.1171-1175.
  • 灘岡和夫・内山雄介・山下哲弘 (1995):夏季 砂浜海岸の熱収支構造と人体の快適性,土木学会水工学論文集,Vol. 39, pp.189-196.
  • 灘岡和夫・内山雄介・山下哲弘 (1995): 夏季砂浜海岸空間の微気象特性と人体温熱環境について,土木計画学研究・論文集,Vol.12, pp.375-381.
  • 福岡捷二・内山雄介 (1993):水防災と環境に配慮 したスーパー堤防上沿川市街地構造の研究,土木学会水工学論文集 ,Vol.37, pp.833-836.

  • 論説・レビュー(査読なし)

  • 内山雄介 (2005):干潟のながれと地形変化,ながれ, 日本流体力学会,24, pp.57-66.
  • 内山雄介 (2000) :海辺の快適さと環境要因,波となぎさ,港湾海岸防災協議会,No.144, pp.69-72.

  • 学位論文

  • 内山雄介 (1998) :海-陸境界領域としての海岸空間の 環境特性に関する研究,東京工業大学,133pp.(指導教官: 灘岡和夫教授


  • その他色々

  • 駿台予備校・国内大学別土木系学科 入試難易度ランキング(2010年版)
  • The Times Higher Education World University Ranking 2010JSPS による講評
  • QS World University Ranking 2010
  • 2010 年・論文の引用動向による日本の研究機関ランキング(Thomson Reuters)
  • 2009年impact factor(土木系中心)



  • 最終更新日:2011年2月1日